よくある質問
ダブルエントリーは可能ですか?
1台でお2人走行枠をシェアしていただく場合は、1台分の料金でエントリーできます。(保険加入がありますのでエントリー費+保険料1名分)エントリーの際にご連絡下さい。
1台でお2人が別の走行枠を希望される場合は、2台分のエントリー費が必要となります。
走行クラスを途中で変更する事はできますか?
当日走ってみたら走行クラスが自分に合わないと感じた場合、走りやすいクラスに変更希望を提出してください。
1走行に15台と決まりがございます。
変更希望クラスのハチロク台数が多い際はご希望添えない場合もございます。
※お友達同士でクラスを交換することは可能ですが、ゼッケンステッカーも交換するようにしてください。
※クラス変更の際は、必ずスタッフに声をかけていただき、変更先のクラスステッカーを貼って走行して下さいね。
ステッカーの色が違いますと走行が出来ませんのでご注意下さい。
参加費はいつまでに払えばいいですか?
エントリーを受取りましたら記載されているメール/ラインにご連絡させていただきます。(お振込先記載)
6月7日までにエントリー・ご入金確認お際は早割価格になります。
6月8日付のお振込になってしまう際は¥10,000-になってしまいますのでご理解下さい・
是非!早割をご活用下さい☆彡
友達と同じクラスで走りたいのですが。。。
まずはエントリーの際に希望を記載下さい。
できるだけご要望にお応えできるようクラス編成をいたしますが、人数の関係でご要望に添えない場合もありますのでご了承くださいませ。
くっつきクラスは何センチまでくっついていいですか?
かるがもクラスなので、ピッタリくっついちゃってもかまいませんが、責任は負いかねますのでご了承下さいませ🤗
同乗走行は可能ですか?
各サーキットにより違いますので
次回の開催場所が決まりましたら記載いたします。
日光サーキットはドローン飛ばすことは可能でしょうか?
日光サーキットは、大きな大会以外はドローンを飛ばすことは残念ながら不可となります💦
豆知識:富士スピードウエイの場合・・
ドローンを飛ばせるコールは本コース・ショートコースのみとなります。
ただし、ドローンを飛ばす際は主催の許可が必要になりますのでご確認下さいね☆彡
テントは立てても大丈夫?
熱中症対策の為にテントはご持参ください。
お友達同士、シェアしていただき決められた場所に設置してください☆彡
風に飛ばされないよう対策もお願いいたします。
風邪で飛ばされないようにしっかり固定して立ててください。
ギャラリーに行きたいのですが入場料は必要ですか?
ギャラリーさん大歓迎です。
86走行会会場に入る際はかかりませんが
各サーキットによっては入場料がかかる場合がございます。